赤澤えるさんの「ブランドを育てる組織のつくり方」オンラインセミナーを受講しました。
赤澤えるさん
ファッションブランド
「LEBECCA boutique(レベッカ ブティック)」の総合ディレクター。
Twitterフォロワー数2万人超。
「リーダーとしてのブランド育成・組織作り」をする為のお話がメインです。
ごく一部ですが、自分なりにまとめてご紹介します。
この記事を書いた人▼
弥生
30代フリーランスデザイナー。
キャリアスクール「シーライクス」を通してセミナーを受講しました。
ブランド育成&組織作りの為に意識したい3つの事
えるさんが「実際に意識されている」大切なことを3つお伺いできました。
1.現場に行く
ジョインした企業が、
とてもおだやかで風通しが良い社風だった。
そこで、社内に聞いてみた。
「どうすればこんな風に人がついてくるのか?」
↓
当時の社長を含め「現場に行く以外に方法はない」と答える方がとても多かった。
現場でできることがないとしても、
対面を超えることは存在しない。
●えるさんのエピソード●
レベッカブティックの店舗では、
商業施設側の規定で常勤スタッフ以外ができる業務はほとんどない。
それでも、えるさんが行くと雰囲気が変わったり、スタッフから「もやもやしていたけど、お顔が見れて、声が聞けて、大丈夫になりました!」と言った声を聞くことも。
現場に行くってこんなに大事なんだ!と感じたとの事。
某有名映画ではないけど、
事件は会議室で起きているわけじゃない!
会議室で話していても仕方ない。
2.対面で話す
言いづらいことほど対面で話す。
優先順位は
- 対面
- 電話
- LINE
(グループLINEより個人LINE)
とにかくその人と向き合う姿勢をとる、対面で話す、と言う事を意識している。
文面では冷たく見えても、対面で話せば1秒で打ち解けられた。
と言う経験は皆さんもあるのでは?
私は現在仕事の大半をチャットで完結していますが、語弊がないようすごーーく気を使いますね…。
3.信じて任せる
リーダー職になったら是非実践してほしい!
仲間を信じて任せること。
自分がやった方が早いし正確だし良いものができるに決まってる。
(自分の組織だから)
しかし、信じて任せないと誰も成長しない。
ブランド育成&組織作りの為に意識したい事2つの事[マインド面]
「サーフィン仲間」と「楽しそうな海の家」のような関係。
人間は1人1人違う波がある。
乗りこなさないと死んでしまう。
リーダーは他人任せの波乗りにならないよう仲間をサポートしつつ、リーダー自身も他人の波に飲まれないよう観察をする。
波の乗り方のコツを教えたり、体のケア・道具のメンテ等は一緒にする。
でも、リーダーは「海の家」のオーナーような立場。
波に乗っている仲間が死にそうなら助けるし、頼られる時は頼られる。
そして、楽しそうに働くことを心がけている。
(イライラピリピリしている人には助けを求めにくい為。)
「エラー」を意識すること。
エラーはキラー、エラーはミラー、エラーはカラーである。
キラー=殺人鬼
放置すると殺される。
ミラー=鏡
足りていないものを見せてくれる。
自分の起こしたエラーではなくても、組織として向き合うべき。
カラー=らしさ
その組織らしさ。
例:レベッカブティックらしさは、個人を責めない&1人1人と向き合うこと。
カラー=えり
よれていれば、正すことができる。
正せた時に、再出発できる。
※えりをよれたまま放置することができるが、
エラーはキラーなので殺される。
「ぜひ皆マネしてください」との事。マネします!
ブランド育成&組織作りの為の人との向き合い方
とにかく完璧はない。
どこまでいっても人と人だから、
目の前にいる人との関係性がそのまま組織に反映される。
どんなに完璧に見える人であっても絶対に完璧はないことをどれだけ自覚できるかで常にスタートラインが更新されると思う。
目の前にいる人との関係性がそのまま仕事や組織に反映される。
面倒なことも含めて組織なので、
目の前の事がそのまま出る。
ビジネス書や他人の成功体験に触れるのも良いが、
それは整理・美化された状態。
どんな人も最初から完璧だった人はいない。
最初から言葉が湧き出てくることはない。
どんな作家も、詩人も、
最初はクソみたいな文章を書き続けるしかない。
今、目の前にあることを一生懸命やるしかない!
はっとしました。
言われると当たり前ですが、そう認識したことはなかったです…!
自分らしくあるために大切にしていること2つ
自分らしさを細かく認めること。
本当に小さなことで大丈夫。
ケーキが好き、文章が好き、等でもOK。
自分らしさを外に探そうとしすぎないこと。
他人に答えを見つけようとして、
「自分にはできない…」と落ち込んでしまう人が多すぎる。
自分の言葉を拾うことが大切。
他人を参考にしても良いけど、自分に心地良い「自分サイズ」の量だけ持ち帰ること。
「自分サイズ」は人それそれ違う。
苦しくならないサイズを見極めて。
自ら首を締めていたんだな、と反省。
赤澤えるさんの 「ブランドを育てる組織のつくり方」セミナーまとめ
ブランド育成&組織作りの為に意識した事
1.現場に行く
2.対面で話す
3.信じて任せる
マインド面
・「サーフィン仲間」と「楽しそうな海の家」のような関係。
・「エラー」を意識すること。
人との向き合い方
・とにかく完璧はない。
・目の前にあることを一生懸命やる。
自分らしくあるために
・自分らしさを細かく認める。
・自分らしさを外に探そうとしすぎない
めちゃくちゃ濃厚な30分でした…!
今回のセミナーは、女性向けキャリアスクール「シーライクス」を通して受講しました。
キャリア・ライフスタイル・スキルアップ系のセミナーが充実&受け放題でおすすめです。